さあさあ、久しぶりにペヤングの時間がやってまいりました!
しかも超超超大盛!
今回は”関西風天かす”です!
これだけではどんなモノか想像できないのですが、とりあえずチャレンジ。
パッケージお湯を沸かすのがまず大変。
1300ml必要です。
麺はいつもの。
この時点で「多いな~」と思う。
小袋たちはこの3点。
かやくとソースと後入れかやく。
これが天かすでしょうね。
熱湯を入れて3分。
湯切りしたところ。
キャベツの良い香り♪
ソースをかけます!
関西風だけあって、ダシの香りのするソースですね。
まぜてみました。
おお、久しぶりに普通に焼きそばっぽい。
ハイ、で天かす。
青さ入りの天かす、目に鮮やかすぎる・・・。
うん、久しぶりに食べやすい超超超大盛かな。
ダシの効いた甘みのあるソースのテイスト。
今までの超超超大盛が「なんでこれを超超超大盛にするのさ!」的なのが多かった(失礼)なので、久しぶりに安心して食べられました。
青い天かすの見た目は、まあ、アレなんだけど・・・(-_-;)
この記事へのコメント